お知らせ・ブログ

  • 作り置きに最適♪ドライカレーレシピのご紹介♪

    2024年12月11日

    今回は

    作り置きに最適♪ドライカレーレシピのご紹介♪

    通常のカレーも、2~3日くらいの作り置きに向いている料理ですが

    じゃがいもなどが入っているカレーだと

    冷凍してしまうと、じゃがいもが美味しくなくなってしまいますよね😓

    ドライカレーなら冷凍しても美味しさそのまま♪

    冷凍して2~3週間は、保存可能♪

    食べる時は、温めるだけで簡単♪

    そして、お野菜もたっぷり♪

    それでは

    (4~5人分)

    材料

    ・ニンニク  1欠(おろしニンニクでもOK)

    ・ショウガ  20g(おろししょうがでもOk)

    ・玉ねぎ   大1個

    ・人参    半分~1本

    ・ピーマン  3~4個

    ・お好みの野菜  適量(トマトやナスなどもオススメ!)

    ・ひき肉   200g(お好みのひき肉 鶏・豚・牛)

    調味料

    ・ケチャップ  大さじ3

    ・ウスターソース 大さじ1

    ・カレー粉  大さじ2

    ・コンソメ  1個

    ・固形カレールー  1~2個(味見をしながら調節)

    作り方

    1⃣ニンニク・ショウガ、野菜をみじん切りにします

    ※ニンニク・ショウガはチューブのすりおろしのものを使ってもOK!

    2⃣鍋orフライパンに油とニンニク・ショウガを入れ、中火で香りが出るまで炒めます

    この時、焦げないように注意してね♪

    3⃣2⃣にみじん切りにした野菜を入れ炒めます

    みじん切りにした野菜を炒める前に耐熱容器に入れラップをかけ3分程

    レンジで加熱すると炒める時間の短縮になるよ♪

    加熱後に野菜からでた水分も一緒に鍋に入れて炒めてね♪

    4⃣野菜がしんなりしてきたら、ひき肉を投入

    お肉に火が通るまで炒めてね♪

    5⃣お肉に火が通たら、カレー粉を入れて炒めます

    6⃣全体にカレー粉が馴染んで香りがたってきたら

    残りの調味料を入れ炒め、水分が無くなったら出来上がり♪

    辛いのが苦手だったり、お子様のいるご家庭では

    はちみつを加え辛さの調節をしてもおいしく食べられます♪

    作り置きに最適♪ドライカレーレシピのご紹介♪

    でした♪

    本日も見て頂きありがとうございました♪